自分にとって何が怖いとおもっているのか見ます。
恐怖心:親から見捨てられるかもしれない
どうして? お手伝いをしないでいると叱られるから
どうして? 自分は有能でなくてはならない
こうした恐怖心を植え付けると自信をなくしてしまう。
自分は存在していいのだろうか?
恐怖心はあらゆる影響を及ぼします。
不安や恐怖といったネガティブな感情は、脳の中の交感神経が活性化し、ホルモン群が分泌します。これがストレス反応であり、通常は短時間で治まる。ですが、不安がずっと続くと、いわゆる〝ストレスが溜まる〟〝慢性ストレス〟という状態に。恐怖や不安が頭から離れないということはつまり、ワーキングメモリと呼ばれる脳の機能の一部がが占領されてしまう。このワーキングメモリとは一時的に情報を脳に保持して処理する能力であり、これが低い方は忘れっぽかったり仕事の処理速度がゆっくりだったりします。
恐怖心がこのワーキングメモリの能力を低下させることになります。
集中力が低下し、注意力散漫が散漫になります。
パソコンでいうと、メモリーがいっぱいになると動きが遅くなるのですが、脳機能の場合はメモリに新しい情報が上書きされてしまうので、やらなければならないことを忘れてしまっう。うまく仕事ができなくなることにもつながります。
したがって、子供に恐怖心を植え付けることはあまりいいことではありません。
お子様から見たあなたは、どう映っているのでしょう。
紫微斗数では、貴女から見た親。お子様から見たあなたを命盤を通してみることができます。
人間関係でお悩みの方は鑑定されてはいかがでしょう。
0コメント